2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

報道通信社 精神保健福祉士

国際ジャーナル11月号に、
「入院生活にも、社会復帰にも不安のない環境を 大きな役割を担う精神保健福祉士」
という記事が出ていました。

精神保健福祉士とは、1997年に誕生した精神保健福祉領域のソーシャルワーカーの国家資格だそうです。
21世紀はこころの時代と言われていますが、
それを象徴するように、身体的に問題なく、経済的にも人並みで生活に困難はないはずであるにも関わらず、
こころの病によりさまざまな障害を抱える人が増加しています。

現代は多様な価値観が錯綜する時代にあり、こころのあり様は私たちがもっとも関心を寄せる問題といえるでしょう。

特に、日本では、たまたまこころの病を負ったことで、
さまざまな障害を抱えた人々(精神障害者)に対する社会復帰や社会参加支援の取り組みは、
先進諸国の中で制度的に著しく立ち遅れた状況が長年続いていました。
近年になり、関係法の改正などにより、ようやく精神障害者も私たちと同じ一市民として
地域社会で暮らすための基盤整備が図られることとなりました。
精神保健福祉士は、社会福祉学を学問的基盤として、
精神障害者の抱える生活問題や社会問題の解決のための援助や、
社会参加に向けての支援活動を通して、その人らしいライフスタイルの獲得を目標としています。
さらに、高ストレス社会といわれる現代にあって、広く国民の精神保健保持に資するために、
医療、保健、そして福祉にまたがる領域で活躍する精神保健福祉士の役割はますます重要になってきています。

私はこの記事により初めてこの職を知りましたが、
今後その役割は目が離せないものになると確信します。

国際ジャーナル 取材
報道ニッポン 取材
現代画報 取材
国際通信社 取材
報道通信社 取材
現代画報社 取材
評判
プロフィール

SNPluv

Author:SNPluv
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード